速水もこみちの本名の漢字は表だった!弟逮捕で発覚!

8月31日に速水もこみちさんの弟が傷害容疑で逮捕されました。

この逮捕自体も衝撃的なニュースでしたが、このときに明らかとなった容疑者の名字、

つまり速水もこみちさんの苗字について話題となっています。

以下、まとめてみました。

スポンサーリンク


速水もこみちさんの本名は表!

 

今回意外な形で速水もこみちさんの本当の名字が表であることがわかりました。

今回、速水もこみちさんの弟は6月に交通トラブルで揉めた挙句、相手の男性に暴行を加えたそう。

大田区の路上で頭部を数回殴り、路上に引き倒し、首や胸のあたりに両ひざで圧しかかり

全治2か月のけがを負わせたそうです。

なかなかえげつない暴行ですよね。

さらにニュースでは弟の方から因縁をつけて暴行に及んだという報道もありました。

かなり凶暴な人柄なのでしょうか。

そして事件なので容疑者は当然本名が出されます。

この容疑者の本名が表久禎(おもて ひさよし)さんだったのです。

容疑者の本名から速水もこみちさんの本名が正式に発覚し、大きな注目を集めています。

表という名字も珍しいですよね。

 

もこみちは本名

 

速水という名字については芸名であることがわかりましたが、もこみちという下の名前については

どうなのでしょうか。

実はもこみちは本名なのだそうです。表記もひらがな。

つまり本名でのフルネームは「表 もこみち」さんということですね。

芸名もかなり独特ですが、本名も珍しかったのです。

このもこみちという名前の由来について、以前ご本人が言っていたのは

イタリア語なのかスペイン語なのかで「moco=まっすぐ」という言葉があり、それに日本語の「道」を

あわせてまっすぐに道を歩んで欲しいという願いを込めて「もこみち」と名付けたということです。

ただこの「moco」という単語はイタリア語には存在せず、スペイン語」ではなんと「鼻水」だそう。笑

もしかしたら「もこみち」という名前にはもっと違った意味が込められているのかもしれませんね。

まあ、単なる勘違いだったのかもしれませんが。笑

スポンサーリンク


弟もかつて「俵尚希(おもて・なおき)」の芸名で芸能活動をしていた

 

今回逮捕されてしまった表久禎容疑者ですが、かつて「俵尚希(おもて・なおき)」という芸名で

俳優業・モデル業を行っていたようです。

2007年に早慶外語ゼミのCMに生徒役として出演し芸能界デビュー。

その後も

・おとこのブランドHEROES

・ジュノン別冊「メンズベストヘア400」

・映画「向日葵」

などに出演していたが、現在はすでに引退しているようです。

実はFacebookでご本人のアカウントが発見されており、話題になっているようです。

 

今回の容疑について本人は認めているようです。

このことが速水もこみちさんの芸能活動に悪影響を与えないといいですね。

スポンサーリンク


関連記事

  1. アンソニーラップが子役時代に受けたセクハラでケビン・スペイシー氏を告発…

  2. ロンブー淳が23日夜に緊急重大発表!政界進出か?

  3. 野宮真貴のインスタが人気!衰えない美貌の秘訣は?

  4. 女芸人No.1決定戦 THE W 結果は?注目の押し出しましょう子は?…

  5. 藤井聡太四段歴代最多タイ28連勝!気になるプロ棋士の収入は?

  6. 週刊文春が宮迫博之の不倫をキャッチ!相手はなんと2人も!?

  7. misonoが結婚式!なんと1日でサンリオピューロランドなど3ヶ所まわ…

  8. 桐生に勝った男の正体は??プロ野球選手の島田海吏ではなくNo1.ホスト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA