みやぞんは現在大ブレイク中で、テレビで見ない日はないくらいです。
2016年の「とんねるずのみなさんのおかげした」のお笑いイミグレーションで初めて見て以来、
個人的にもハマってしまっています。
あの柔らかい雰囲気と天然な感じが最高に面白いですよね!
ちょっとキャイーンのウド鈴木に似てる気もします。
今回はそのみやぞんのプロフィールについてまとめました。
スポンサーリンク
みやぞんのプロフィール
本名:宮園大耕(みやぞの だいこう)
生年月日:1985年(昭和60年)4月25日
血液型:A型
出身地:東京都足立区
出身校:東京都立荒川商業高等学校
身長:172cm
体重:68kg
趣味:野球、格闘技、ギター
所属事務所:浅井企画
コンビ:ANZEN漫才
趣味に野球、格闘技、ギターとありますが、みやぞんは身体能力が非常に高いです。
よくイッテQの企画でその身体能力の高さを使った企画をしていますよね。
やり投げとか闘牛とか…笑
あれバラエティでやってますけど普通に相当な身体能力ですよね!
高校時代はエースで4番とまさにチームの要。
大学からもスカウトがあったものの進学しなかったそう。
この身体能力の高さが他の芸人との差別化に繋がっているように思います。
あとはギターを使った歌ネタもみやぞんの特徴ですね。
即興で作る歌はかなり面白いです。
ギターで即興といえば狩野英孝のイメージでしたが。笑
高校卒業後、保育園からの幼なじみである、あらぽんと芸人になったのです。
みやぞんは韓国人
みやぞんは本人も知らなかったようですが、実は韓国人でした。
みやぞんが自分が韓国人であることを知ったのは高校生の時。
運転免許証を取りに友人と試験場へ行った際に、
試験場の人から
君(みやぞん)だけ書類が足りない
と言われ、その時足りなかった書類が
外国人登録証明書
だったのです。みやぞん本人もこのときに自分が日本人でないことを知ったそう。
衝撃的な知り方ですよね。笑
よく考えたらお弁当にチャンジャがよく入っていたとか…笑
母親は元芸人
みやぞんの母親も個性的で、とんねるずの番組などテレビにも出ています。
スターウォーズのジャバザハットに似ているとイジられてましたね。
なかなか酷いイジリですが笑ってすます懐の大きい方でした。
実は元芸人なのです。
みやぞんが芸人になったのも母親の影響があるのかもしれません。
みやぞんがNSCに行こうとした際に
「笑いって学ぶもんじゃないでしょ。その辺に落ちてるやんけ。それ見っけられへんのに、そういうところ行って訓練したって、笑いって成長せえへんよ」
と母親に言われ、行くのをやめたそうです。
そのおかげで今のみやぞんがあるわけですね!
スポンサーリンク
父親は近所のお兄さん!?
では父親はどんな方なのでしょうか。
じつはみやぞんの家庭環境はなかなか複雑です。
みやぞんには4人の姉がいるのですが
1番目と2番目のお姉さんは1番目のお父さん3番目と4番目のお姉さんは2番目のお父さんの子。
みやぞんだけは子どもの頃、近所に住んでいた「お兄ちゃん」と呼んでいた人が実の父親だとか。
そのお兄ちゃんとは近所のプラスチック工場の社長さんで、小学生の頃まではお兄ちゃんと呼びなさいと言っていたが、
中学生になるとお父さんと呼びなさいと言われていたとか。
後にその人が自分の父親だということに気づいたそう。
そうなると韓国国籍があるのは母親ということでしょう。
24時間テレビのマラソンランナー候補
世間ではみやぞんは24時間テレビのマラソンランナーの有力候補と見られています。
今回の24時間テレビはこれまでと違い、ランナーを当日に発表します。
・当日に発表する理由も当日に発表
・ランナー候補は当日に会場の武道館にいる人全員
・走る理由がある人がランナーとなる
みやぞんに走る理由があるかは微妙ですが、身体能力や体力からランナーとして選びやすいですよね。
他にはブルゾンちえみとか東野幸治、渡部建、そして市川海老蔵などが候補に上がっています。
24時間テレビも注目ですね。
以上、みやぞんについてまとめました。
今後も活躍し続けて欲しいです!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。