2018年早々にあの人気ドラマが1年ぶりに復活するというニュースがありました。
そのドラマとは6人の名脇役の方々が本人役で共演する「バイプレイヤーズ」というドラマです。
このドラマ2017年の1月14日〜4月1日までテレビ東京で放送されていたのですが、
深夜放送にも関わらず非常に人気が高かったです。
今回の第2弾では放送時間が早まり、9時54分からとなったのも期待値の高さの表れですね。
今回はバイプレイヤーズについてまとめました。
スポンサーリンク
なんといっても名脇役の豪華共演!
前作の人気の理由の1つは、やはり豪華な出演者の方々でしょう。
メインとなる6人がすごい方々なのです。
・遠藤憲一
・大杉漣
・田口 トモロヲ
・寺島 進
・松重 豊
・光石 研
この6人がレギュラー出演し、共演しているのは本当にすごいですよね!
そしてさらに各話ごとに豪華なゲストが出演するのですからもう、すごすぎますよ。
前作のゲスト出演者の一部は以下の方々です。
・役所広司
・竹中直人
・眞島秀和
・椎名桔平
・佐々木希
・岡田将生
・天海祐希
テレビ東京の力の入れ具合がわかりますね。笑
スポンサーリンク
名脇役たちの共同生活。「おじさんたちのテラスハウス」
前作のあらすじは中国の動画配信サイトが「七人の侍」のリメイク版を制作することになり、ついては6人に
出演して欲しいと依頼がありました。待遇もギャラも最上級のものを用意し、監督も中国の巨匠の方に決まっていると。
さらに6人に加えて役所広司さんの出演が決まっていると。
ただし出演の条件として
「出演者間の絆を深めるために3ヶ月間シェアハウスで共同生活をすること」が提示されます。
6人は待遇やギャラ、そしてあの役所広司が出演するということから条件を飲み、
大杉漣の所有する別荘で共同生活を始めるという内容です。
おじさんたちが別荘で共同生活…まさにテラスハウスですよね!笑
第2弾は無人島でのサバイバル生活
前作は別荘での共同生活でした。
第2弾ではおじさんたちが無人島でサバイバル生活を送るようです。
ちなみに第2弾は寺島進さんがスケジュールの都合で出演できないため5人になるようです。
簡単なあらすじとしては
テレビ東京が朝ドラ「しまっこさん」を制作するにあたり、5人に出演を依頼します。
5人は撮影のためにロケ地へ向かったのですが、間違えて無人島に漂流してしまい
そこからサバイバル生活が始まるという内容です。
今作も設定が斬新で面白そうですね。
それにこのドラマはなんといっても出演者の方々が楽しそうにされているのが伝わってくるのがいいですよね。
2月7日からの放送を楽しみに待ちましょう!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。